3月17日は「みんなで考えるSDGsの日」です
3月17日は「みんなで考えるSDGsの日」に制定されています。
SDGsとは「国連持続可能な開発サミット」にて全会一致で採択された「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。
SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。17のゴールと、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。
日付はSDGsに持続可能な世界を実現するために掲げられている17のゴール(目標)から「みんな(3)」で「17」のゴールを実現しようということから3月17日となっています。2020年に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
当社でも環境を考慮したモノづくりで、皆様の行動のきっかけとなるような商品を今後も随時発信して参ります。
当社SDGsの活動内容はこちらよりご覧いただけます。
最新のNEWS
2025.03.26
大丸須磨店のイベントに出店(3/26-31)2025.03.18
「クロス・ウェーブ梅田」展示イベントに参加します2025.03.17
3月17日は「みんなで考えるSDGsの日」ですNEWSカテゴリー
月別アーカイブ
Copyright © sunward ltd. All Rights Reserved.