最新情報What's new

鉄道系テクノユニット《SUPER BELL''Z》車掌DJ野月との共同企画バッグ発売

鉄道系テクノユニット《SUPER BELL”Z》車掌DJ野月と共同企画!
電車廃材をアップサイクルしたバッグを令和7年4月29日発売開始


カバン・袋物縫製メーカーのサンワード株式会社(本社:大阪市天王寺区/代表:池田智幸)は、引退車両部材を使用したアップサイクルブランド「RAU-RAU-G HAITETSU(らうらうじ ハイテツ)」にて、電車廃材をアップサイクルしたトートバッグを令和7年4月29日から開催の【三宮鉄道フェスティバル2025】にて発売開始。

SUPER BELL”Z 野月 貴弘全面監修!「モーターマン乗務員室バッグ」    税込14,960円(本体価格13,600円)

 

テクノユニットSUPER BELL”Z《スーパーベルズ》の車掌DJ&ボーカル・野月 貴弘と共同企画した本商品は、本体カラーに国鉄形通勤車の車内デコラ色を採用。前面の窓には"乗務員室 MOTORMAN"の文字をプリントし、運転室内からみた車内を再現するため文字は反転。窓上部に取り付けた遮光ブラインド(ロールカーテン)は開閉ができ、実際に使用されていた部品で窓を覆う動作を日常で楽しめる。さらに、内ポケットにお好みの車内見通し写真を収納することで運転室内からみた車内をよりリアルに再現できる仕様。

〇窓上部に取り付けた遮光ブラインド(ロールカーテン)は開閉できるギミック。上側にくるくると巻いてマジックテープで固定。     〇内側には「つり革キーホルダー(別売り)」が取り付けできるDカン付き。写真と組み合わせるとより車内をリアルに再現。
〇運転室内からの目線をイメージして窓に"乗務員室MOTOR MAN"の文字を反転でプリント。
〇遮光ブラインドのつまみとカバンの底部に貫通幌を使用。

 


【野月貴弘(のづき たかひろ)プロフィール】

テクノユニットSUPER BELL”Zの中心人物、車掌DJ&ボーカル。1999年12月、電車の車内アナウンスをラップにした「MOTER MAN(秋葉原~南浦和)」でメジャーデビューし、大ヒットを記録。2000年、日本有線放送大賞新人賞を受賞。以降、現代版鉄道唱歌としてシリーズ展開、25周年を迎えた。車掌DJ野月は鉄道専門家として月刊「鉄道ファン」レギュラーライターや、NHKラジオなどでMCも務める。

 三宮鉄道フェスティバル ステージ企画出演 

【三宮鉄道フェスティバル2025】
日時:2025年4月29日(火・祝)~5月5日(月・祝)/午前10時~午後8時
場所:神戸阪急 本館9階 催場

■野月貴弘ステージ情報

車掌DJ野月率いる鉄道系テクノユニットによるトークと声で出す電車の音エアトレイン大会。
日時:2025年4月29日(火・祝)/午後1時~、午後3時~ 各回約30分
参 加 料:無料
場所:神戸阪急 本館 9階催場


商品はウェブショップ「ジョイブステーション」で販売いたします。
ウェブショップ

プレスリリースPDF版はこちら

Return page

Copyright © sunward ltd. All Rights Reserved.