持続可能な社会のための目標
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて
記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され,
地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,
日本としても積極的に取り組んでいます。
“笑顔”になる技術改革や商品開発
私たちは持続可能な社会のため、自分自身を信じ“この環境に適応して行くと共に、且つ新たな環境を生み出す”企業となり皆様が“笑顔”になる新たな技術改革や商品開発に挑んで参ります。
SDGsへの取り組みは新しい業態創造へのチャンス、雇用創出のチャンス、世界を良くするチャンスと捉え、積極的に先陣を切って笑顔で突き進んで参ります。
産業廃棄物として大量に捨てられている
消防用ホースを使用した製品の開発と販売で環境に貢献
規格外品となり産業廃棄物として大量に捨てられている消防用ホースをリユースし、色あせしにくく耐久性・耐水性に優れた製品として蘇らせることで、資源を無駄にすることなく、廃棄物の減量で環境保全にも貢献しています。
引退した電車の部品を再利用した製品の開発と販売
引退電車の部品であるつり手・貫通幌などを使用してバッグや小物に生まれ変わらせることで、資源を無駄にすることなく、廃棄物の減量で環境保全にも貢献しています。
木製ボタンの発注を通して
被災地の福祉事業所の復興を支援
東日本大震災で被災した福島県下の福祉事業所の障がいのある方の仕事づくりのために、木製ボタンを施設の皆さんのと共同開発しました。地域の福祉施設での仕事の創出や、「牡丹の街」で作られるボタンを通し働きがいや復興支援に寄与しています。
ダウン症候群・自閉症の女性たちの
絵の商品化を通し社会参加を支援する活動
絵を描く事が大好きなダウン症候群、自閉症の女性たちが描いた作品を、生地にプリントして商品化したブランドを立ち上げました。得意なことで社会参加できる機会を提供し、働きがいと自立促進を支援しています。
バングラデシュで作られた素材で仕上げた フェアトレード商品の開発と販売
バングラデシュで作られた素材を使用し、縫製まで一括して現地で行い、また適正な価格で継続的に取引することにより、生産者の持続的な生活向上を支え、バングラデシュの雇用創出にも貢献。作る人も買う人も笑顔になれる「つながる商品づくり」を通し、公平と経済成長に寄与します。
帝人株式会社と共同開発した使用済みPETボトルの再生素材「ECOPET® TWILL LINE」使用の商品販売
廃棄物として大量に捨てられている使用済みのペットボトルを、再生素材として新たな商品として蘇らせることで、資源を無駄にすることなく、廃棄物の減量で環境保全にも貢献しています。
CIESFFの募金機能付き自動販売機を設置
カンボジアにおける高度人材育成をサポートしています
途上国では依然として学ぶ環境が整っていない状況です。CIESFの自動販売機は、普段通りに飲料を購入するだけで、飲料1本につき10円~15円寄付されます。弊社もこの自動販売機を設置することで、途上国の未来のために貢献しています。
アフリカのプリント布「キテンゲ」を使った商品開発・販売を通し、経済的自立に貢献
タンザニア、ケニア、東アフリカで愛されているプリント生地「キテンゲ」を購入し、バッグやポーチなどの小物に商品化して販売しています。アフリカの布を使った商品を通し、現地の生産者の経済的自立を促進しています。
緊急事態下で品薄で困窮した
マスク関連商品の迅速な商品化と販売
2020年3月に発生したコロナウィルスでの世界的な緊急事態下において、入手困難になったマスクや、マスク関連の商品をいち早く商品化して適正価格で販売することで、日本の健康・福祉への貢献に努めました。
Copyright © sunward ltd. All Rights Reserved.